ワクチンスケジュールについて
以下はワクチンスケジュールの一例です。ほとんど同時接種でいけます。
○がワクチン、●が健診です。
○生後二ヶ月でヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎ワクチン、ロタリックス
○その四週後、かつ生後三ヶ月をすぎたら四種混合、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタリックス(日本では生後三ヶ月を過ぎないと三種混合がうてないので)
○その四週後に四種混合、ヒブ、肺炎球菌
●三四ヶ月健診は保健所です
○生後五ヶ月になったらBCGと四種混合
★BCGを接種し数日以内にぶつぶつや発赤が見られたらお子さんがいま結核にかかっている証拠なので急いで受診して下さい。
(BCGは生後五ヶ月以上八ヶ月未満が勧められており、一歳までに接種しないといけません)
○二回目のB型肝炎ワクチンから五ヶ月後にB型肝炎(十ヶ月健診の時でもいいです)
●生後七か月で七か月健診
●十ヶ月健診とB型肝炎ワクチン三回目
○一歳のお誕生日を迎えたら、はしか風疹混合ワクチン(MR)、水痘ワクチン、ムンプスワクチン、肺炎球菌、ヒブ、四種混合(六本同時接種可能)
一歳で六本接種は日本小児科学会で推奨されています。
●1歳半健診はクリニックです。
○一歳半健診の時に水痘ワクチン二回目とムンプスワクチン二回目
四種混合ワクチン追加は腕が腫れる事がありますがきれいに治ります。
(水痘ワクチン二回目は13歳以下では一回目から三ヶ月で可能)
●三歳児健診は保健所です
○三歳で日本脳炎二回。四週あけるのが良い
○概ね一年後で、四歳を超えたら日本脳炎の追加一回
○五歳以上七歳未満でMR二期、ムンプスワクチン二回目
この時に任意ですがDPT(トリビック)をお勧めします
★小学校入学前の一年間にMRワクチンを接種して下さい。
○ 九歳になったら日本脳炎四回
○二種混合(DT) 11歳から12歳 二種混合ワクチンは腕が腫れる事がありますがきれいに治ります。

○ムンプスは任意接種です。
○ロタリックスワクチンは生後6週から24週の間に二回内服です。
○B型肝炎ワクチンは三回接種、一回目と二回目は一ヶ月、二回目と三回目は五ヶ月あけてください。
★スポットビジョンスクリーナーによる検査は三歳(日本脳炎ワクチンの時)、就学前(MRワクチンの時)にお勧めします。